Q. ガラスが傷ついて欠けたりしているのですが?
A. 買取可能です。ロレックスはガラスがベゼルから浮いているタイプも多くフチが欠ける事も多いですし古いモデルではガラスがプラ風防のものもあり傷のある事も多いですが問題なく買取可能ですので安心してお持ち下さい。
あなたにぴったり 選べる買取・査定方法
対応ブランド多数 買取強化ブランド
高価買取 買取アイテム一覧
東京銀座でロレックスを高く売るならMARUKA東京銀座本店へ。
ロレックス買取はアンティークから最新モデル、未使用品から傷や汚れがある物までお任せ下さい。
東京銀座でロレックスを高く売るならMARUKA東京銀座本店へ。
ロレックス買取はアンティークから最新モデル、未使用品から傷や汚れがある物までお任せ下さい。
2023.09.01(金)
ロレックス並木通り店 MARUKA銀座本店から並木通りを西(南西)へ進むとあるのがロレックスの並木通り店。勿論現在は史上最高のロレックス人気で店頭での販売可能な在庫はまだまだ限られていますが銀座でロレックスと言えばまずはあげられるお店です。サービスカウンターも併設されていますので常にお客様の多い店舗でもあります。
ロレックス GINZA SIX店 こちらも並木通り店と同じくレキシア運営のロレックスブティック。「特別な日の特別なロレックス」をコンセプトに据えてロレックスを扱うのにふさわしい素敵なお店です。銀座の中ではオープンから一番日の浅いお店ですが注目度の高いGINZA SIX内ということもあり、また現在並ぶ事が多いロレックスにおいて商業施設内という事で天候や気温に影響を受けにくい事でも人気のお店です。
ロレックス 銀座三越店 上記2店舗に比べると規模は小さい物の高級百貨店銀座三越内ということもありお買い物の間にでものぞかれるお客様が多いお店です。ただやはり以前のように店頭に並ぶ商品は多くはないですが銀座という場所に複数店舗存在するロレックスの人気がうかがえます。 MARUKA銀座本店でもロレックス買取はメインコンテンツのひとつであり常にお客様にご満足いただけるよう高価買取しております。
POINT01
ロレックス高く売るなら
MARUKA銀座本店へ
日本で高級時計と聞いてその名が出ないことは無いロレックス。古くから日本人に親しまれてアンティークと呼ばれるものから定番品の古い物、そして最新のものまで多数存在するロレックスですがその全てをMARUKA銀座本店は高価買取いたします。
POINT02
最高の時計を扱うにふさわしい最高の空間を
MARUKA銀座本店ではロレックスを始めパテックフィリップやオーデマピゲ、ウブロやフランクミュラーなど高級時計を多数買取させていただいております。そういったお客様を迎えるにふさわしいお店作りと質の高い査定士が皆様をお待ちしております。
ロレックス買取において現在相場高騰中のデイトナやサブマリーナなどのスポーツモデルから代表的モデルのデイトジャスト、エレガントなデイデイトやスカイドゥエラーなどからチェリーニなどのモデルまで全て当店にお任せ下さい。
POINT03
お値段だけではない
MARUKA銀座本店のサービス
ロレックス買取だけでなく時計買取全般、ブランド買取や宝石買取も含め高価買取は買取店の必須条件。MARUKA銀座本店ではそれだけでなくお客様をお迎えする店舗から査定空間、そして高級品を取り扱う接客業としての査定士の振る舞いまで全てがお客様にご満足いただくためのサービスとして最高の物を追求しています。
・東京メトロ「銀座駅」 B5番出口 すぐ ※現在閉鎖中の為、B6番出口をご利用下さい。
・都営地下鉄「東銀座駅」 A1番出口 徒歩5分
・JR「有楽町駅」 銀座口 徒歩5分
10:00~19:00
年中無休(年末年始を除く)
〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-1
マツモトキヨシ銀座5THビル6F
0120-897-875(お客様センター) ※お客様センター受付時間 10:00~19:00
西銀座駐車場
東京都中央区銀座5丁目〜8丁目(都道 「外堀通り」地下)
800台
24時間営業
30分 / 310円
01
B6出口は銀座地下街の
セブンイレブンが目印です。
02
セブンイレブン出入り口正面の
階段を上がって地上まで。
03
地上に出たら右手を見ると信号の先に
マツモトキヨシが見えます。
04
マツモトキヨシの店舗沿いに
エレベーター口がありますので、
エレベーターで6階までお越しください。
benefit01お店の特徴
晴海通り×並木通り角の
マツモトキヨシ6階
銀座5丁目のランドマーク的存在の
マツモトキヨシ。分かりやすく地下鉄銀座駅の真上という好立地。MARUKA銀座本店へのエレベーターはビル横手(並木通り側)からお入りください。
benefit02 ロレックス取り扱いの歴史
MARUKA銀座本店は京都で昭和28年から営業している老舗質屋を母体としています。その歴史の中古くからロレックスは資産として扱われてきました。自社のメンテナンスを始め日本国内だけでなくアメリカやヨーロッパ、東アジアから東南アジア、インドなどあらゆる国の市場を網羅し販路を広げてきた歴史がございます。是非ロレックスを高く売るなら当店へ。
査定士の時計に対する愛情
日本で一番人気の時計がロレックスである事は間違いありません。しかし他にもオメガやタグホイヤー、機械式時計好きならIWCやゼニス、世界三大時計のパテックフィリップやオーデマピゲ、ウブロやフランクミュラーのような近年誕生した人気時計等たくさんのメーカーとそれぞれに多岐に渡るモデルがありますがMARUKA銀座本店の査定士は皆時計が好きであるからこそ常に勉強を欠かさず精進しているのでロレックス買取はもちろんあらゆる時計買取は是非当店にお任せ下さい。
長く続いてこれたのは
皆様のご愛顧のおかげ
MARUKA(マルカ)が70年続いており銀座本店も東京初進出から現在まで続けてこれたのはひとえに皆様のご愛顧のおかげ。買取金額を含めたすべてのサービスにご満足いただけたからこそリピーターになって頂きご友人・知人をご紹介頂いてきたからこそ。その期待を裏切らないよう今後もロレックス買取だけでなく全ての時計、全てのブランド買取、全ての宝石・ジュエリー買取に精進してまいります。
実際行ってみると安くつけられてしまい持ち帰りました。LINE査定をお願いしていたMARUKAさんで満足のいく金額をつけて頂けました!
かなり良いお値段で対応していただきました。 また、今度は自分の物も次回お願いしたいと思います。
店内をはじめ、スタッフの方のホスピタリティ対応がとても良いです!!丁寧に商品の説明と何故この価格になるかもこちらが納得いくまで説明していただけました。はじめての方はとてもオススメですし、安心感あるお店です。
Q. ガラスが傷ついて欠けたりしているのですが?
A. 買取可能です。ロレックスはガラスがベゼルから浮いているタイプも多くフチが欠ける事も多いですし古いモデルではガラスがプラ風防のものもあり傷のある事も多いですが問題なく買取可能ですので安心してお持ち下さい。
Q. 高く売れる時計は何?
A. やっぱりロレックスですね。その他パテックフィリップなどの一部モデルなど新品はもちろん過去のモデルでも当時の定価越えしている物があります。 ただしそういった時計は現在一般的に店頭で手に入らないほど品薄なものほど高くなっていますのでもし運よく巡り合えたらチャンスですね。またロレックス買取では20年とか30年前の物でも人気モデルは当時の購入価格をはるかに超える買取価格になる物も多数ありますので大事に使い続けるか今売るか悩ましいですね。
Q. 営業時間は?
A. MARUKA銀座本店の営業時間は朝10時から夜の19時までとなっています。またお休みに関しては基本的に年末年始を除けば年中無休です。
Q. ロレックス以外は高く売れないの?
A. 時計は基本的には機械であり工業品ですので製造から時を経るごとに劣化があり購入時から価値が下がっていくものです。ただ時計メーカーによって、また同じメーカーでもモデルによってそれらは違いがありやはり人気のあるなしが一番価格に影響します。 よって例えば同じ購入価格でも数年後の買取価格は違います。大事に愛用されている時計が少しでも高く売れたら嬉しいですよね、是非MARUKA銀座本店にご相談ください。
Q. ロレックス購入時に気を付ける事は?
A. ロレックスは綺麗な緑の箱が付属するのが基本です。 その他保証書と説明書がつきますしブレスタイプのベルトの場合長さを調整するのに外した余りゴマなども無くさないようにしてください。
買取に関するご相談やわからないことなどは
下記までお気軽にお問い合わせください。