金買取は、基本的に手数料がかかることをご存知でしょうか。
ブランド品やジュエリーの買取には手数料がかからないのに、なぜ金だけはかかるのだろうと疑問を感じる方もいるかもしれません。
実際に査定を依頼する前に、なぜ手数料が発生するのか知っておくことで、後悔しない取引ができるでしょう。
今回は金買取の手数料について、詳しくお話してきます。
金買取に発生する手数料はなぜかかる?大きな3つの理由
なぜ金買取に手数料が発生するのか知らない方も多いでしょう。
手数料が発生する背景には、そのまま使用できるブランド品やジュエリーとは違った、金特有の事情があります。
金買取に手数料が発生する主な理由を3つほどご紹介しましょう。
理由1.買い取った金を他の業者に売却し、利益を得るため
業者が金を売却して利益を出すためには、買い取った金を加工したり、抽出したりするシステムが必要になります。
しかし、多くの金買取業者にはそういったシステムが自社にはなく、買い取った金製品を別の貴金属買取専門店に売却をして利益を得る業者も少なくありません。
もっと具体的に説明するならば、金買取業者は消費者と貴金属買取専門店の中間に入るパターンです。
金製品を買い取るときに手数料を設定することで、貴金属買取専門店に売却した際の利益にプラスされ、儲けを出せる仕組みになっています。
一般消費者では繋がりにくい貴金属買取専門店へのパイプになるために、手数料を受け取っているとイメージすると分かりやすいかもしれません。
理由2.再加工にかかる費用を補うため
持ち込まれた金製品がいわゆるインゴット(金ののべ棒)やジュエリーの場合は、加工や抽出をせず、そのまま販売することが可能です。
しかし、記念硬貨や金歯、大判小判、古いデザインのジュエリーといったそのままの販売が難しい金製品は、溶解(個体を溶かすこと)をして加工することになります。
そういった買取した金を加工、そして再生するためには当然人件費が発生するでしょう。
さらに金を加工するための設備や加工技術も必要になり、その分を買取手数料として上乗せしている店舗もあります。
手を加える必要がある金を持ち込んだのならば、実際に売るかたちに整えるための工賃分を手数料として支払っている……と考えると分かりやすいかもしれません。
理由3.金を抽出するときに発生する目減り分を補うため
買取をした金を加工する際には、どうしても総重量が目減りしてしまいます。
金の抽出は非常に難しく、精度の高い設備を使用して金を精錬したとしても、完全には分離できないと言われています。
おおよそではありますが、分離できない量は全体の1~2%、または0.01%程度という意見もあるようです。
金の価値はその総重量で決まりますから、加工して目減りが予想される分を、事前に金買取の手数料として上乗せしているケースもあります。
- 貴金属買取専門店に売却して利益を得ているケースがある
- 再加工に必要な費用を補うために手数料が必要なこともある
- 抽出で目減りする分を補うために上乗せしている業者もいる
相場で変わる?金買取で発生する手数料について
金には買取相場があり、日々、価格は変動しているのをご存知の方は多いはずです。
そうなると金買取の手数料も相場で変わっていくのでしょうか。
変動するのであれば、売るタイミングを見極める必要が生じます。
一般的な手数料の相場についてお話していきましょう。
一般的な手数料の相場
金買取手数料の相場は店舗にもよるものの、金額の1~2割程度が一般的になっています。
金相場にそのパーセンテージをかけたシンプルな手数料を設定している店舗もあれば、グラム数に応じていくらまでは手数料一律〇円と設定をしている業者もあるようです。
具体的な手数料をお話しするならば、例えば金10万円分を売却するとします。
そうなると手数料が1割のところであれば1万円、2割のところでは2万円が引かれることになるでしょう。
どこの金買取業者に持ち込むかによって、手元に残る金額は大きく異なります。
そのため、複数の金買取業者を比較検討することが大切です。
金買取価格から手数料を引き、最も高値を付けてくれる業者を見つけてください。
- 金買取手数料の相場は、金額の1~2割程度
- 10万円の価値がある金製品なら、1~2万円が手数料として引かれる計算
- 手元に残る金額が大きく変わるため、業者の比較検討が大切
MARUKAでは金買取で手数料がかかりません!
これまでお話ししてきた通り、基本的に金買取には手数料が発生します。
しかし、MARUKAでは手数料が店頭買取に限り、かかりません!
なぜ手数料を無料にできるのか、買取価格にどう影響するのか。
MARUKAでのサービスについてお話しましょう。
限界ギリギリまで高価買取できるように
MARUKAでは、宅配買取以外の場合で、手数料が発生しません。
かといって、買取額を安くしているわけでもありません。
MARUKAは豊富な販路を駆使し、金やプラチナ、ブランド品など、需要の高い国や一番高く売れる地域に品物を流通させているため、十分な利益を得ることができています。
また、毎日の買取額を公開し、眼の前で計量を行い、金買取の価格でできるだけ満足していただけるよう、限界ギリギリまで高価買取できるよう取り組ませていただいております。
だからこそ、業界屈指の買取価格と、高い信頼性の獲得に成功しております。
しかし、申し訳ございませんが、金銀・プラチナに関しては宅配買取の場合に限り送料、振込手数料を頂いております。
買取額がわかりやすいように
買取額に関しても、金の相場価格ではなく金額×グラムの買取価格で公表しているため、相場や手数料等での値段の減額はありません!
店頭買取はご予約不要で、実績を積んだ査定士が正確に判定させていただきます。
金買取の流れに関しては、こちらをご覧くださいませ。
- MARUKAでは豊富な販路で十分な利益が得られるので、店頭買取に限り手数料不要
- 限界ギリギリまで高価買取を実施させていただいております。
- 相場価格ではなく買取価格で公表しているので値段の減額はありません!
大事なのは、信頼できるお店探しと金買取の相場を知ること
後悔のない金買取の取引をするのであれば、まずは信頼できる業者選びが大切です。
そしてただ受け身のまま査定額を受け入れるのではなく、自身でも金相場を事前に知っておくことで、納得できる取引ができるでしょう。
きちんと説明してくれる買取店を利用しましょう
買取依頼した金をどのように査定するのか、きちんと説明してくれる店舗を選んでください。
査定する方法を曖昧にしていたり、説明を省こうとしたりする店舗は、相場よりも安く買い叩こうとしているかもしれません。
とくに、宅配や出張買取で金買取を依頼しようと検討しているときには、査定をしている様子が見えないので注意が必要です。
店頭買取でも、具体的にどのような査定を行ったのかを説明されず、ただ査定額だけが提示されることもあります。
どのような査定が行われたのかが不明であり、適切な値段がつけられていない可能性があるでしょう。
買取査定に自信がある店舗では、なぜその査定額が提示されたのかを丁寧に説明してくれるはずです。
金相場の確認はきちんと行いましょう。
金相場に即した買取額を、グラム単位で明確に示してくれる買取店舗を選んでください。
優良な金買取店舗であれば、店頭やホームページ上にその日の金相場が記載されていることが多いため、一つの目安になります。
記載されているグラム単価と、金相場の基準になる田中貴金属工業のホームページに記載されている価格に差がなければ信頼できる店舗です。
そして査定を受けたあとには、見積書を確認することも大切になります。
口頭でのみ「〇円です」と提示してくる店舗の場合、複数の業者と比較検討することが難しくなるでしょう。
そういった店舗は金相場よりも安く買い叩こうとしている可能性があります。
必ず見積書を請求し、拒否されるときには別の店舗を検討してください。
- 金買取で後悔しないために、できることは2つ
- きちんと説明してくれる、信頼性の高い店舗探し
- 金買取の相場と見積書を確認し、自己防衛
金買取はMARUKAにおまかせを!
金買取では、本来手数料が発生いたします。
これは、手間賃や下降料など様々な理由があり、店舗運営のために必須な金額となります。
手数料があるからこそ、お店は店として運営できますし、十分な利益を提供することができるのです。
しかし、MARUKAでは手数料が店舗買取に限り発生しません。
これは、手数料なしでも十分な利益が出るように工夫をしており、なおかつお客様に満足していただけるようなしくみが出来上がっているからです。
だからこそ、MARUKAは高価買取を行いつつ、高い信頼を得ることができているのです。
金買取のみならず、プラチナやダイヤモンド、ブランド品にいたるまで、高価買取をお望みならぜひMARUKAへ!