世界的に有名な高級時計ロレックスの中でも、とくに人気が高いのが「gmtマスター2」です。
近年、ロレックスはモデルを問わず、価格推移の動きが激しくなっています。
gmtマスター2も価格が高騰しているものの、それがどれくらい続くのかわからない方も多いはずです。
今回はロレックスgmtマスター2の現在の価格推移、そして今後についてお話ししていきます。
ロレックス唯一のパイロットウォッチ「gmtマスター」
gmtマスターは、ロレックスの中で唯一のパイロットウォッチです。
24時間表示の回転ベゼルとGMT針を採用しており、発売当初から現行品のgmtマスターモデルに引き継がれています。
すっきりとしたクールなデザインは高い支持を受けており、普段使いとしても愛用できるでしょう。
そしてgmtマスターの中でも上位モデルに位置しているのが、今回お話ししていく「gmtマスター2」です。
gmtマスター2は、1983年にgmtマスターの進化版としてリリースされました。
2018年と2019年にモデルチェンジが発表されたこともあって、新モデルだけでなく、過去のgmtマスター2にも注目が集まっています。
またgmtマスターの中には、すでにアンティークロレックスとして高い価値を有するモデルも登場しているようです。
一方、gmtマスター2はまだアンティークといった存在にはなっておらず、古いモデルであっても比較的手の届く価格帯で購入できるといった点からも需要が高くなっています。
そしてgmtマスター2の中には非常に個性的なデザインのベゼルを有するモデルがあり、その点でもロレックスのコレクター心を刺激しているようです。
そのため、MARUKA(マルカ)でも、gmtマスター2は高価買取を実施しております。
LINE査定なら最短30秒で買取価格が判明いたしますので、もしお手元にgmtマスター2がある場合、お試しくださいませ。
ロレックス「gmtマスター2」人気モデルの価格推移を公開
ロレックスは全体的に価格は上昇しています。
その中でも、gmtマスター2はどのような動きを見せているのでしょうか。
実際の価格推移と各モデルの特徴について、詳しくお話ししていきます。
gmtマスター2 16760 ファットレディ
製造年:1983年~1988年
素材:ステンレススティール
ベゼルのバリエーション:黒と赤
ファットレディはgmtマスター2の初期モデルです。
製造年数がおおよそ6年と短くなっており、さらにベゼルのバリエーションが黒と赤のみという珍しさから、人気の高いモデルになっています。
この黒と赤のベゼルのバリエーションは炭酸飲料の名称にちなんで「コークベゼル」とも呼ばれ、ロレックスコレクターからの需要が高くなっているようです。
価格推移としては、2020年~2021年ごろには180万円程度でしたが、その後、2022年には一気に220万円程度に上昇しています。
その後もじわじわと右肩上がりの状態が続き、2023年には最大で280万円台まで上昇していましたが、4月をピークに価格は下落し、2024年には260万円前後となっています。
gmtマスター2 16710
製造年:1990年~2007年
素材:ステンレススティール
ベゼルのバリエーション:黒、赤青、赤黒、青黒
1990年にgmtマスター2の第二世代として登場したモデルが16710です。
製造期間がおよそ17年と長いのが特徴で、中古市場にも比較的状態の良いロレックスとして流通するケースが多く見られます。
赤と青のベゼルは先ほどの赤黒と同様に炭酸飲料にちなんで「ペプシ」という愛称で呼ばれています。
gmtマスター216710では、他のロレックスのモデルには見られない個性的かつ豊富なカラーバリエーションを楽しむことができるでしょう。
gmtマスター216710では、黒だけのベゼルが最も高額で取引されることが多いようです。
価格推移としては、2019年頃から急激に上昇しています。
2019年はおおよそ130万円程度で取引がされていました。
その後、2020年になると150万円程度になり、さらに2021年に入ると170万円程度まで上昇します。
その後、2022年に入ってからは180万円オーバーの価格で取引されるケースも増えているようです。
2023年後半から更に上昇し、2024年からついに190万円台にまで上がっています。
gmtマスター2 116710LN
製造年:2007年~2019年
素材:ステンレススティール
ベゼルのバリエーション:セラクロムベゼル
116710LNは、およそ12年にわたって製造されてきた人気モデルです。
116710LNの特徴は、何と言っても黒を基調にしたモノトーンなデザインがあげられるでしょう。
これまでのgmtマスター2にも黒ベゼルはあったものの、GMT針は赤色でした。
116710LNではGMT針を緑色に変更しており、黒いベゼルに映えると人気を集めています。
そして116710LNよりベゼルは硬くキズつきにくいセラミックに進化し、メモリにはプラチナコーティングが施されています。
こういった変更点から、116710LNはこれまで以上のラグジュアリーな素材感を感じられるはずです。
116710LNの価格推移としては、2020年にはおおよそ130万円程度で取引されていました。
その後、2021年には150万円程度に上昇しています。さらに2022年には190万円に迫るほどの上昇を見せており、その人気の高さがわかるはずです。
しかし、2023年頃にピークを迎え、最大で200万円オーバーだったのに対し、2024年には価格が下がり始め、2022年代と同じく190万円台にまで下がっています。
2023年6月頃に大幅に上昇したため、また価格が今後も上昇するかもしれません。
gmtマスター2 116710BLNR
製造年:2013年~2019年
素材:ステンレススティール
ベゼルのバリエーション:青黒
先ほどお話しした116710LNのバリエーションとして追加されたgmtマスター2が、116710BLNRです。
ロレックスの技術が進化したこともあって、116710BLNRでは複数の色を使えるようになっています。
116710BLNRは男性好みのクールなデザインもあって、発売当初より非常に人気のあるモデルです。
価格推移もすぐに急上昇していき、現在でも高額で取引されています。
具体的には2020年には170万円程度で取引され、2021年には190万円、さらに2022年には230万円程度と高騰しています。
2023年も引き続き高騰が続き、一時期250万円台で取引されておりましたが、2024年には緩やかに下落し、、2月現在は240万円台に落ち着いております。
gmtマスター2 116713LN
製造年:2006年~2019年
素材:ステンレススティール×イエローゴールド
ベゼルのバリエーション:ゴールド
116713LNは、ステンレススティールにイエローゴールドを合わせた金無垢モデルです。ロレックスの価格上昇が始まった当初は、ステンレススチールだけを用いたモデルのみでした。
需要の偏りから、116713LNはgmtマスター2の中でもお得感のあるモデルでもあったのです。
しかし、ステンレススティールを用いたモデルの高騰が長く続いていく中で、116713LNもじわじわと上昇していきます。
また、gmtマスター2の現行モデルにはイエローゴールドを使用したものがありません。
金無垢モデルが欲しい方からの需要が高まり、全体的に流通量も少なかったため、近年では需要が急上昇しています。
実際の価格推移としては、2020年までは110万円~140万円程度の間で推移していました。その後、2021年になると170万円程度まで急上昇し、2022年には220万円に迫る勢いで高騰しています。
こちらも2023年には240万円台まで一時期高騰しておりましたが、2024年2月時点では230万円台となっています。
gmtマスター2 126710BLRO
製造年:2018年~
素材:ステンレススティール
ベゼルのバリエーション:赤青ベゼルなど
126710BLROは、gmtマスター2現行モデルです。
新世代ムーヴメントを搭載し、さらに約70時間という長時間のパワーリザーブを実現させています。
これはパワーリザーブが1日ほど延長されているということになり、ロレックス愛好家にとっては非常に頼もしいバージョンアップだと言えそうです。
そして、赤青ベゼルはラインナップから外されることが続いていました。
しかし、126710BLROでは赤青ベゼルが復活しています。
126710BLROはロレックスの企業努力と技術の進化と、歴史を感じられるモデルだと言えるでしょう。
発売当初から注目されていたモデルであり、実際にリリースされてからの価格推移も上向きのままです。
具体的には発売から2020年までは200万程度で取引されており、2021年には240万円、2022年は310万円と高騰しているようです。
また、126710BLROには、2021年よりオイスターブレスレットモデルも加わっています。
現状では、通常のブレスレットと大きな価格差は生じていません。
gmtマスター2 126710BLNR
製造年:2019年~
素材:ステンレススティール
ベゼルのバリエーション:赤青ベゼルなど
126710BLROに続いて発売されたのが、126710BLNRです。
126710BLROと同様に、赤青ベゼルもラインナップされています。
品のあるデザインであることから、普段使いとしても非常に人気があるようです。
mtマスター2の中でも注目を集めているモデルであることは確かですが、126710BLROほどの価格高騰は見られていません。
具体的な価格推移としては、2020年までは約60万円程度で取引されています。その後、2021年には200万円程度、その後2022年には260万円程度で価格推移しているでしょう。
2024年に価格が下落している製品が多い中、今でも価格が高騰しているシリーズであり、2023年にはついに300万円台まで上昇し、そこからさらに右肩上がりに上がっております。
2024年に入り、1月後半から急な高騰が始まり、2月現在350万円まで上昇しています。
gmtマスター2 126711CHNR
製造年:2019年~
素材:ステンレススティール×ゴールド
ベゼルのバリエーション:ゴールド
現行のgmtマスター2でも、コンビモデルが126711CHNRです。
gmtマスター2では初めてのエバ―ローズゴールドが採用されており、ドレッシーな雰囲気が漂うモデルになっています。
また、ロレックスでも珍しい黒茶の配色も人気があるようです。
価格推移としては、2020年までは200万円程度で取引されていました。
その後、2021年には250万円、2022年には320万円程度と高騰しています。
2023年には330万円台まで上昇しましたが、それをピークに下落し始め、2024年2月時点では310~320万円台と2022年時点の金額まで戻っています。
その他のgmtマスター2
このほかにも人気のあるgmtマスター2が、直近ではどれくらいの価格推移なのかは下記を参考にしてください。
【gmtマスター2 126715CHNR】
・製造年:2018年~
・K18ピンクゴールドを使用
・価格推移:希少性の高さから2024年には690~700万円オーバーで取引
【gmtマスター2 126755SARU】
・製造年:2019年~
・2019年にリリースされたシークレットモデル
・シャンパンゴールド×パヴェダイヤモンド
・価格推移:2024年には240万円程度で取引
ロレックス「gmtマスター2」は価格推移上昇の理由と今後
ここまでgmtマスター2の価格推移についてお話ししてきましたが、2023年に大幅に上昇していましたが、2024年には若干下落していることがわかります。
2023年のロレックス価格高騰には複数の理由が考えられますが、最も大きな要因としては、コロナウイルスの影響とロシアのウクライナ侵攻によって、生産数や流通が制限されたことがあげられるでしょう。
特に2023年の夏頃がピークであり、そこから徐々に下落していることから徐々に高騰が収束し始めているのがわかりますが、それでも2022年と比較すると、まだ全体的に高騰していることが伺えます。
現在では回復傾向があるものの、一時的に制限されたことによって値段が高騰しました。
ロレックスとしては購入制限をして転売を防ごうとしたものの、購入に至るハードルが上がり、かえって価格が高騰する一因になってしまったようです。
それと同時に、ロレックスが新たな資産投資の対象として注目されています。
今後、コロナウイルスが世界中で猛威をふるっていた2020年から世界情勢が不安になっていた2023年ほどの価格高騰は見られないかもしれません。
しかし、経済の回復によってロレックスの需要も高まることが予測されるため、価格が2022年頃の数値まで下がるといった状態は考えづらいでしょう。
ロレックス「gmtマスター2」を売却するときには、価格推移を把握したプロに依頼
ここ数年のロレックスは、1年単位で価格推移が大きく変わっています。
そのため、もしgmtマスター2の売却を検討しているのであれば、価格推移を把握しているプロの鑑定士に依頼をする必要があるでしょう。
適正かつ正確な価格を知りたいのであれば、MARUKA(マルカ)までお問合せください。MARUKA(マルカ)では、ロレックスの無料査定、高価買取を実施しています。
鑑定のプロがお客さまの大切なロレックスの時計をしっかり査定いたしますので、正確な査定額のご案内が可能です。
また、リューズを始めとした部品が壊れており、他店では買取不可だったロレックスでも、当店では買取可能な場合がございます。
売却を検討中の方はぜひMARUKA(マルカ)をご利用ください。
MARUKA(マルカ)のロレックスGMTマスター2買取実績例