エルメスのバッグといえば、ケリーやバーキンをイメージする方は多いはず。
しかし、エルメスではカジュアルに使用できる
「ガーデンパーティー」も展開されています。
そこで今回は、エルメスのガーデンパーティーとはどのようなバッグなのかをはじめ、サイズや素材、定価、お手入れ方法などについてご紹介します。
ぜひご参考にしてください。
エルメスの
ガーデンパーティーとは?
エルメスのガーデンパーティーは、スコップや剪定バサミなどガーデニングアイテムを収納するために製造されたバッグです。
というのも、ヨーロッパではガーデニングが盛んで収納力に長けたバッグの需要が高かったからです。
エルメスのガーデンパーティーは内側にポケットが付いており、スマートフォンや鍵など小さいアイテムを分けて入れられます。
また、バッグ内には仕切りがなく口が大きく開くので、荷物を出し入れしやすいのも特徴です。
さらに、エルメスのガーデンパーティーは雑誌などをたくさん入れても生地が傷みにくくなっています。
耐久性、機能性、デザイン性に優れているバッグなので、エルメスのガーデンパーティーは普段使いに最適です。
ガーデンパーティーの
種類とサイズの比較
エルメスのガーデンパーティーのサイズは、全部で5つです。
以下では、それぞれのサイズの詳細と使い勝手についてご紹介します。
ガーデンパーティー TTPM
ガーデンパーティー TTPMのサイズは、「縦15cm」「横24cm」「奥行9cm」です。
TTPMがもっとも小さいサイズになっており、収納性よりもファッション性を重視したい方から支持を集めています。
とくに昨今はキャッシュレス化が進んでおり、財布を持たない方が増えてきています。
そのため、持ち物がスマートフォンや小銭入れなどであれば、サイズの小さいTTPMがぴったりです。
ガーデンパーティー TPM
ガーデンパーティー TPMのサイズは、「縦21cm」「横30cm」「奥行13cm」です。
A5サイズのアイテムを収納できるので、ノートや財布、メイク道具などを入れて持ち運べます。
さらに、ガーデンパーティー TPMはショルダーストラップが付いており、ショルダーバッグとしても使用可能です。
2Way仕様で、その日のファッションに合わせて使えます。
ガーデンパーティー PM
ガーデンパーティー PMのサイズは、「縦24cm」「横36cm」「奥行17cm」です。
A4サイズのアイテムを収納できるので、ノートや財布、メイク道具以外にも弁当箱、水筒なども入れて持ち運べます。
そのため、ビジネスバッグや通学用バッグとしておすすめです。
なお、ガーデンパーティー PMは標準サイズとなっています。
これにより、「PM」の表記が省かれていることがあるので、「ガーデンパーティー」しか記載されていない場合はPMを意味するということを覚えておきましょう。
ガーデンパーティー MM
ガーデンパーティー MMのサイズは、「縦26cm」「横38cm」「奥行20cm」です。
PMに比べるとサイズが少し大きめになり、ノートパソコンや書類などを収納できます。
そのため、ビジネス用や荷物が多い子育て中のママにとくにおすすめです。
ガーデンパーティー GM
ガーデンパーティー GMのサイズは、「縦36cm」「横50cm」「奥行25cm」です。
GMがガーデンパーティーのなかでもっとも大きいサイズになっており、収納性に長けています。
そのため、1泊2日程度の荷物を収納することも可能です。
なお、上述したバッグは製造時期や素材の違いなどにより、
サイズが異なる場合があります。
購入する際は、そのバッグのサイズを確かめるようにしましょう。
エルメスガーデンパーティーの
素材には何が使われているのか
エルメスのガーデンパーティーに用いられている素材は、「キャンバス」「オールレザー」の2種類です。
また、そこから種類が細分化されるので、それぞれの特徴を以下にて押さえておきましょう。
キャンバス
キャンバス素材の種類は以下のとおりです。
トワルアッシュ
トワルアッシュ(Toile-H)とは、エルメス(HERMES)の頭文字と木綿や麻で作った織物のトワル(Toile)の文字を組み合わせたコットンキャンバス素材のことです。
異なる糸を2種類使って平織りしているため、
これにより傷や汚れに強い仕上がりとなっています。
さらに、トワルアッシュは見た目も美しく、キャンバス素材でありながらエルメスの高級感が感じられます。
このトワルアッシュはガーデンパーティー以外にも、エルメスを代表するバーキンやケリーなどにも使用されています。
なお、トワルアッシュについては以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
トワルオフィシェ
トワルオフィシェは、トワルアッシュと同じくコットンキャンバス素材です。
1種類の糸を使って織られており、織り目が小さくきめ細かな仕上がりになっています。
そのため、トワルオフィシェはマットな質感が特徴です。
なお、トワルオフィシェは主にガーデンパーティーで使用されています。
オールレザー
オールレザーの種類は以下のとおりです。
ネゴンダ
ネゴンダは、雌仔牛の革を使用したレザー素材です。
柔らかな質感で傷が付きにくく、さらにキャンバス素材よりも高級感を演出できます。
そのため、カジュアルシーンはもちろんフォーマルシーンにも活用可能です。
カントリー
カントリーは、硬質な質感で張りのある雌仔牛の革を使用したレザー素材です。
革の目が大きく、独特な肌触りを楽しめます。
アマゾニア
アマゾニアは、キャンバス地に「ゴム樹脂加工」を施したエルメス独自の素材です。
ツルツルとした肌触りになっており、かつ光沢があるため高級感あふれるバッグに仕上がっています。
ヴォースイフト
ヴォースイフトは、雄の仔牛を使用したレザー素材です。
革の目が非常に小さく、吸い付くような手触りが特徴です。
なお、ヴォースイフトはガーデンパーティー以外にも、バーキンやケリーなどにも使用されています。
エルメスガーデンパーティーの
定価はどのくらい?
エルメスのガーデンパーティーは、安くても25万円以上します。
なぜなら、キャンバス素材であっても持ち手などに革が使用されているからです。
たとえば、横幅のサイズが30cmのTPMで「トワルオフィシェ+ネゴンダ」のキャンバス素材と革を使用したバッグの定価は、267,300円(税込)です。
オールレザー素材になると、さらに価格は高くなり45万円前後かかります。
上述した横幅サイズ30cmのTPMで「ネゴンダ」の素材を使用したバッグの定価は、457,600円(税込)です。
なお、革の種類によっても価格が変わることもあるため、レザー素材だからといって定価が同じとは限りません。
エルメスのガーデンパーティーを購入する際は、
素材と価格の両方を確認するようにしましょう。
エルメスガーデンパーティーの
保管・お手入れ方法
エルメスのガーデンパーティーは、決して安い金額で購入できるものではありません。
大切に使用するためにも、適切な保管・お手入れ方法を押さえておきましょう。
バッグ同士を重ね合わせない
革の素材を使用したバッグの場合は、重ね合わせないことが大切です。
なぜなら、湿気によってほかのバッグの色が移ってしまう可能性があるからです。
そのため、バッグを保管するときは間隔を空けて保管するようにしましょう。
もし、保管場所にスペースがなくバッグ同士がくっついてしまう場合は、不織布の袋に入れて保護するのがおすすめです。
湿気には最大限気を遣う
湿気がこもると、革のバッグにカビが生えてしまう可能性があります。
一度生えたカビは取り除くのが難しくなってしまうので、乾燥剤などを使用して対策を講じるようにしましょう。
乾燥剤を使用する際は「乾燥させすぎないこと」も大切です。
革製品は乾燥がひどいとバッグにひびが生じてしまう可能性があるので、乾燥剤を使用する場合は湿気が気になるときだけに留めておくのがおすすめです。
防水スプレーでまさかの事態に備える
バッグが水に濡れた場合は、シミになってしまう可能性があります。
そうなると、革本来の風合いを損ねてしまうので、バッグを使い始める前に防水スプレーを吹きかけておきましょう。
これにより、雨に濡れても水シミになるのをある程度防げます。
ただし、防水スプレーには「レザー用」「布用」があります。
バッグの素材に合わせて使用する必要があるので、使う前に確認することが大切です。
高く売るなら今がチャンス!
エルメスのガーデンパーティーを今後使う予定がないのであれば、早めに買取に出すのがおすすめです。
なぜなら、バッグは年月が経つにつれて劣化し見た目が悪くなってしまうためです。
また、機能性にも影響する場合があり、
そうなるとバッグの価値が大幅に下がってしまいます。
「ガーデンパーティーを高額買取してもらいたい」という方は、今のうちに手放すことを検討してみてはいかがでしょうか。
エルメスの買取なら
MARUKA(マルカ)がおすすめ
エルメスのガーデンパーティーは、もともとガーデニング用品の収納を目的に作られたバッグです。
そのため、ガーデンパーティーは収納性に長けており、たくさんの荷物を入れて運べます。
また、現在は5つのサイズが展開されているので、ライフスタイルに合わせて選べます。
そんなエルメスのガーデンパーティーですが、所有していて「もう使わない」という場合は早めに買取に出すのがおすすめです。
MARUKA(マルカ)では、エルメスのガーデンパーティーを高額で買取しています。
汚れや変色、べたつき、ひび割れなどがあっても買取可能なので、「売れるかわからない」というバッグをお持ちの方は、ぜひ一度MARUKA(マルカ)にご相談ください。