ボールウォッチのスローガンは「あらゆる過酷な環境のもとで、正確に時を告げる」とありこれは先の事故を繰り返すまいと当時の英雄でもあった鉄道員の過酷な労働環境でも安全且つ視認性に優れた時計の開発と供給へ繋がっています。現在もこの精神は受け継がれており、ボールウォッチのすべての製品に1日中光り続ける事が出来るマイクロ・ガスライトが文字盤や針に使用されています。1883年、標準時刻がアメリカに導入された際、ワシントン海軍天文台が時報を流しました。この時報をキッカケに、ボール氏がボールウォッチブランドを誕生させました。ボール氏の徹底した開発によって生まれたボールウォッチブランドは、耐久性、耐磁性に非常に優れており、普段のカジュアル使いから、ビジネス、アウトドアにピッタリの腕時計と言えるでしょう。また、シャープながらも高級感溢れるデザインは、フォーマル使いにも適しています。ハイドロカーボンやストームチェイサーなど、人気モデルも多々存在します。スポーティな要素もデザインに取り込まれているので、若い方からの支持も得ているブランドです。
バールウォッチの特徴であるマイクロ・ガスライトとは通常の夜光塗料とは違い、小さなガラス管を中に常に光り続ける物質を封入したもので電池等の外部エネルギーを一切必要とせず暗闇で確実に光る優れものです。高い耐衝撃性を確保するために、竜頭(リューズ)はねじ込み式を採用し外部からの衝撃がムーブメントに直接伝わるリスクを軽減させています。バックルはおよそ1400ニュートン(約140kg重)にも耐える性能を持ち、極限まで負荷に耐える事が出来る性能と長期の品質を維持するためにSS(ステンレススチール)のブロックから部品1つ1つを削り出して作られています。創業当時は鉄道員の為に、現在は過酷な環境や未知なる領域への挑戦を行う冒険家が安心して使用できる、そんな機械式時計の開発に注力しています。
MARUKA(マルカ)ではボールウォッチ高価買取りには強い自信が御座います。それは創業の歴史や商品の特徴、その他詳細な情報をしっかりと把握する事で高額査定として提示させて頂けるからです。お客様のご使用されているボールウォッチ、買い替えや処分の際は是非MARUKA(マルカ)へお任せ下さい。
東は東京銀座そして新宿・池袋からも便利な渋谷に(2021年9月閉店)、京都は中心地四条烏丸に四条店があり、大丸の東側に位置しているため河原町方面からも好アクセスです。また阪急大宮駅、嵐山本線四条大宮駅からもすぐの大宮店は四条通に面し近くに提携駐車場もございますので是非ご利用ください(2021年12月よりMARUKA楽器となり大宮店は四条店に統合)。MARUKA(マルカ)では出張買取や宅配買取もあり全国の皆様にごりよういただいております。是非他店と比較しMARUKA(マルカ)の最高のボールウォッチ買取をご体験ください。
(MARUKA/業務統括部長 三木聡)